- [PR]
ライフ
【中高生のための国民の憲法講座】第57講 外国人には社会権保障されず 百地章先生
2014.8.2 11:34
(3/3ページ)
今日、生活保護受給世帯は155万世帯に達し、そのうち4万6千が外国人世帯です。厳しい財政事情の下、働きながら生活保護基準に満たない生活を送る国民が増加する一方で、局長通知にしか根拠を持たない外国人への生活保護が10年前の1・8倍と拡大の一途をたどっている事態を放置してよいのでしょうか。
◇
【プロフィル】百地章
ももち・あきら 京都大学大学院法学研究科修士課程修了。愛媛大学教授を経て現在、日本大学法学部教授。国士舘大学大学院客員教授。専門は憲法学。法学博士。比較憲法学会副理事長。産経新聞「国民の憲法」起草委員。著書に『憲法の常識 常識の憲法』『憲法と日本の再生』『外国人の参政権問題Q&A』など。67歳。
関連ニュース
- [PR]
- [PR]